IAKINGLY_UMA

馬、ゴシップ、その他生活モロモロ→本館はGOMISTATION

カテゴリ: ヲチ

着地点は

・(偉い人)「すわせんすわせんすわせん」
→和解
・振り付けさんの名前をクレジット載せて、ED差し替えはしない


ここらへんだろうとおもいます。実行犯は制作か誰かわかりませんが、ぼくはいっさい盗作側(つまり星合の空アニメ制作側)を擁護しません。下手に擁護すると、かえってこういうのはよくない。微妙な擁護っていうのは、まあ要するに「味方から撃たれる」ということですから。分かってても批判できない人もいるのかもしれない、そういう辛さはある。まあこんなクソ記事も書かずに黙っているのがいちばん利口で最適です。どんな世の中になっても沈黙は金。


江畑さんはこれを機に、あんな、工業製品みたいな腕振りはやめたらいい。どうせ上手いんだから、ちゃんと女の子の腕振りも書けるはず。天メソのケツパンパンとか配信で見直しましたよ、やっぱり良かった。「少年メイド」って作品の作画(※サビあたりでメイドがモンスターを叩くシーン)も、デフォルメされた動きが面白かった。これがグリザイアと同時期なんだから驚くべきものよ、タイミングの使い分けが2つあるのかな。デフォルメ作画が江畑の真髄かもなあ。デフォルメの方はたぶんロトスコしてないやん、じゃあ、たぶんそれが本当の江畑作画なのだ。うまいのにロトスコする理由はなんなんだろう、頭打ちになっていたんだろうか。よく分からない。

まあ作品がいちばん可哀想やのう。サムゲタンみたいな扱いになっちまう。印象として、パクリってなりますから。作品じたいはなんもパクってないのに。

昔のおれだったら、こういうときにスタンスをきちっと示して江畑作画を紹介したとおもう。つまり、「擁護はせんが、過去の江畑作画も紹介するやで見ていけや、おっ少年メイドおもろいやんけ」みたいな記事をいそいそと作っていたとおもう。それがまあ、残念なことになんにも書く気が起きないから、まあナンダカナアと自分に思ったわけで。まあリスクを取らなくなっただけだな、つまらない。別館に書いているのがまたアレだなあ。

ちょっとだけ少年メイドには興味が湧きました。

最後に書こうと思っていて忘れていた。

あの直前ぐらいに、
・名前だけで立てて放置をしているページが多い(立て逃げ?)

っていう議論が交わされてて、これはまあ要は「えいちわい」らの批判だと思うのね。当時の文脈からして、若手アニメーターの記事を立てまくったっていう件があったと思うから。事実確認は難しい、そこはまあ分からんから推測なんだけど。

じゃあ、まずはちゃんと自分たちがやんないといけない。特に、副管理人の「山田トミー」は。かれを擁護するわけではないけど、まあ人生いろいろあるし、大変だったんでしょう。矢面に立たされて(というか、いろいろしがらみや裏で揉めたんだろうなあ・・・)切羽詰まって、「山田トミー」がID貸して「えいちわい」が喜んで、アニメ@wikiからパクリまくった。

ここから分かることっていうのは、やっぱり次の引用文がすべてだとおもう。

現状ボランティアでやっていても『垢の不正使用』だの何だのと下らん事をやっているのだから、お金なんて絡めた日にはもっと面倒くさくなるんじゃありませんか?途絶えるならそれでいいじゃないですか。現役の上手い原画さんでこのwikiに載ってない人だっているんですから。その程度ですよ -- 名無しさん (2017-11-09 12:23:22)

https://w.atwiki.jp/sakuga/pages/1999.html
うまいベテラン~中堅原画マンもたくさんいて、とうぜん追いつかない。編集者は減っていく。多くの人はこぞって地味なページは更新しないだろうし、キャッチーなスーパーアニメーターや、センセーショナルな京アニのことは更新するんだろうなあとおもう。

こりゃあ、もう限界だなあと思うわけ。ぼくはぜったいあんなことできないからね、情報整理は楽しいけど、継続してやれっていうのは無理だ。編集者の人の意見も聞いてみたいけれどね。2017年ぐらいから、だんだんと作画wiki、というかテキストのちからは無くなったような気がするよ。あとは、体感的に、作画ファンの人口が少なくなってしまった。

ぼくがライトな人もたくさん増えてほしいのはそういうわけ。半分くらいは、それでしか書いてないよ。どうせ、おれも書かなくなるときが来るんだから。次の人たちが大事なの。作画崩壊とかそういうの気にしても時間の無駄で、この共同体の未来には繋がらないから、ほっとけばいいの。作画のムーブメントは終わったから諦めろ、と言われたら、ちょっと確かにって思うけど、同時に本当にそうかなあっていう感じ。まだまだ疑問の段階。



テキストじゃないと、伝わらないことはたくさんあって、それが可能なのが、いまはブログだと考えている。自分がやってるから身内びいきも入るけど。語る・語れないとか、ぼくも気にするけど、まあ語れないときもあるのが人間で、それでも言葉に、記事にしたらやっぱ楽しいよ。自分の楽しさを、顔も知らない人と共有できる以上のものは中々ないっていうのが多いなあ、おれがブログ続けているのって。でも、いちばんは「Eureka!」以外ないでしょう。格好つけているわけじゃなく。テキストや言語化はきっと再評価されるときが来るよ。紙だってそうじゃない。これだけ発達しても便利だってなってるもの。

なんかこういう記事書くのやだなあ。ということは別記事で書きます。

あらすじ

<登場人物>
被害者
ケンジ(アニメwiki 管理人)、アニメスタッフデータベース(wiki情報サイト)
(作画wiki、作画wikiの他の編集者)

加害者
えいちわい(元作画wiki 編集者:主犯)、山田トミー(元作画wiki 副管理人)

中立
旧管理人、hanae(作画wiki 新管理人)



<事件の概要-なにがあったのか>
事件概要
https://w.atwiki.jp/sakuga/pages/1575.html

ここを読んでもちょっと分からんぞい。分かりにくい。
ですので、時系列で整理します。


1、予兆:2017年9月ごろ(※2年前のことです
作画wiki編集者であった「えいちわい」は、@wikiのスパムリストに該当・登録される状況が続く。スパムリストに該当すると、編集作業は行えなくなる。

以下は、えいちわい本人の(事件発生後の謝罪)ツイート
9月頃から@Wikiの「スパム対策リスト」に該当するとして更新が出来ない状態となりました。私その都度、@Wikiへ問合を行い、調整・解除のお願いをしましたが、再三対策リスト入りするようになり、更新が困難になっていました。

引用元:https://twitter.com/eichiwai/status/928566308928569344

2、一線を越える:同時期
編集欲望が抑えきれずに、「えいちわい」は編集権限のあるメンバーIDを「山田トミー」と共有する

メンバーID共有は、@wikiにおかる禁止事項です

アットウィキ(@WIKI)ご利用ガイド よくある質問 > メンバー管理に関して
https://w.atwiki.jp/guide/pages/1640.html#id_e088fee2



3、事件判明:2017年11月1日
「えいちわい」による、アニメ@wikiからの複数の無断転載が判明

アニメ@wiki管理人のケンジさんから苦情・注意のツイートから事件の様相が分かっていく

※ここにおける、無断転載とは、とうぜんですが、管理者に断りもないことを指します。ウェブページの情報・内容をそっくりそのまま、アニメ@wikiから作画wikiにコピペした。完全な剽窃です。


・同時に、「山田トミー」がメンバーIDとパスを「えいちわい」に渡していたことが判明
・また、「山田トミー」じたいもアニメ@wikiからの無断転載が判明する?(ソース:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1509532693/のレス498,500)
※現在、498,500が貼った当該ページは削除されており確認できないので、エクスクラメーションマークとした



4、謝罪:2017年11月9日
「えいちわい」及び、当時の副管理人「山田トミー」は、アニメ@wikiからのページコピペ事件について、その事実を認め、謝罪文をツイッターで公表した。

えいちわい謝罪→https://twitter.com/eichiwai/status/928565353608749056
山田トミー謝罪→https://twitter.com/yamadatomy/status/928254679141695488 

山田トミーの発言
こんばんわ。アニメwikiからの作画wikiへのページ盗用問題についてご報告がございます。
今回の問題に関する要点は2つです。

・アニメwikiからの立て逃げページへの無断盗用
・私、yamadatomyアカウントの不正利用

https://twitter.com/yamadatomy/status/928254679141695488 から引用しました
不正利用は詭弁。共有したことが@wiki禁止事項です。というか、この期に及んで保身に走るのナッサケネー


これを受けて、アニメ@wiki管理人であるケンジさんは、作画wikiへの「えいちわい」の関与をやめさせること、「山田トミー」の年内(2017年当時)の謹慎という2つをお願いした。



ここまでご覧になって、「なんで2019年8月の今に問題が再浮上してんの?」と思われた方も多いと思う。まず、2017年当時の作画界隈では周知されていた事実が下記です。



5、執着:2017年11月18日
作画メモで編集メンバーを募集した旧管理人のもとに
イの一番で手を挙げたのが三鷹氏
しかしそれは新たに別人としてログインメンバーになれば、
追放されても引き続き編集できると踏んだえいちわい氏だった
(詳細は伏せるが証拠は多数存在)
管理人からのお知らせ https://w.atwiki.jp/sakuga/pages/1575.htmlより引用
「えいちわい」=「三鷹」、つまり「えいちわい」の自演です。
はい、「えいちわい」はあの騒動のあと、舌の根も乾かぬうちに、「三鷹/mitaka」というハンドルネームを使って自演を行い、今度はメンバーの権限を取得しようとする。メンバーとは、「編集者が少ない状況において、編集を行っている方のモチベにもつながるのではと判断し、旧管理人が提案した記名制(つまり、記事を更新すれば自分の名前が編集履歴に残る)の編集者」と捉えてもらえれば結構です。

メンバー参加希望致します。 -- 三鷹 (2017-11-18 21:59:56)
引用:https://w.atwiki.jp/sakuga/pages/1999.html
事件収束後から、たったの10日ほど!これには驚いた。ということで、作画界隈は「えいちわいがそこまで執着する理由はいったいなんなんだ・・・」と唖然とした。ちなみに、メンバーの権利は、新管理人がhanaeさんになってから剥奪され、永久追放の運びとなった。


はい、ここからがめちゃくちゃ大事です。

現・作画wiki管理人である、hanaeさんは、2019年3月に新管理人となります。そして、4月下旬に、「えいちわいの騒動についてのまとめ」を作画wikiのトップページに出す。そんでタイムラグはありますが、8月現在になって、ケンジさんが上記の「えいちわい自演(三鷹)事件」を把握。新管理人である、hanaeさんから直接教えてもらったのか、自分で見て知ったのかは定かではありませんが。

「三鷹(=えいちわい)」が編集を続けていたのは、作画メモによると、2018年8月下旬くらいまでは確認が取れる。この辺、わからないんですが、新管理人のhanaeさんになってから急に判明した感じなのか?そんなわきゃないと思うので、旧管理人と元・副管理人である「山田トミー」は2017年11月中旬~2018年8月、判明するまで、何をしていたのか?、そこがまあ、私、気になります!。

(詳細は伏せるが証拠は多数存在)
このhanaeさんの発言を完全に信じるならば、旧管理人と「山田トミー」は、「えいちわいの自演」に気付いていたのではないのか。年が明けたころとか、中途半端に途中で判明してしまって、隠蔽を企てようとして沈黙を貫いたのでは。鎮火した辺りで、もう一回だドン!となると、まあ作画wikiじたいの信頼も落ちてしまうし、自分たちの地位も危うくなってしまう。まあ、この辺は完全に推測です。詳細を伏せたのは、これ以上騒動を広げたくない故だったのかもしれません。

※このあたり詳しく事実を知っている人がいたら、コメントお願いします。間違っていたら、訂正したいので。




別6、著作物になるかどうかについて

著作権法 第10条の2
http://www.cric.or.jp/db/domestic/a1_index.html#2_1
第十条 この法律にいう著作物を例示すると、おおむね次のとおりである。

一 小説、脚本、論文、講演その他の言語の著作物
二 音楽の著作物
三 舞踊又は無言劇の著作物
四 絵画、版画、彫刻その他の美術の著作物
五 建築の著作物
六 地図又は学術的な性質を有する図面、図表、模型その他の図形の著作物
七 映画の著作物
八 写真の著作物
九 プログラムの著作物


2 事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道は、前項第一号に掲げる著作物に該当しない。

http://www.cric.or.jp/db/domestic/a1_index.html#2_1
公益社団法人著作権情報センターから引用
この辺読むと、「整理されて、不特定多数が関わった情報」はどういったふうに扱われるんだろう、と思う。まあ、専門家任せですねこれは。


あとは、まあぼくと作画wikiの関係といえば、福島善晴さんの件ぐらいかなあ。当時、あれパクられたんちゃうの?同じタイミングだったよね、と心配してくれる人がいたのですが、まあページを見ると熱量が違うよねと。僕の作った年表見て、「こげな中途半端なもん作りおってからに!資料もあるし、作画wikiで作ったるわ!ボケ!」っていう感じだったんかもしれない。でもまあ、個人的には、あれは良かったなって感じ。福島善晴さんの名前が広がるほうが優先だからね。もっと完全にパクリだったら、おいボケカスコラァってなってましたけどね。


ただでさえ、ニッチな領域作画というものの、さらにニッチなwikiですから、人が少なく、本当に地道な更新をしてくれている人には、何か必要な気もしますけどねえ。もう限界でしょう。

発端はこのキチゲエ


差別主義者のくたびれはてこ(@kutabirehateko)
http://kyoumoe.hatenablog.com/entry/20170425/1493062316

この件は地蔵さんがまとめるかなあと思ってけど、やっぱり整理しててわろた。あーもう全部、言ってくれてますよ。この記事で、ほとんど言語化されている。


迷惑かかるので、こちらに○入で記載しますが
(※そもそも、田亀先生はいい迷惑でしょう…創作してる中にこんな横やり入れられたら)

・虚○玄が、公共施設の作品に(脚本で)関わること
・鳴子○ナハルが、公共施設のキャラクターデザインをすること
・エロ原画家が、公共施設(電車、飛行機、その他公共)のキャッチなデザインをすること

「これ全て制限するべき!」っていってるのと同じなんですよね。
で、自分で、一般化しましたけど、こういうことだとおもう


自覚的な差別主義者の方が1000億倍マシだと思う。こうやって、アンチレイシストの皮を被って、差別主義的な言動を取る、というのは、もう最悪だから。


これに対する、フェミ側の批判・非難がまったくないんだよね。で、ブコメ見てると、確かに前もって、槍を構えて武装している感はある。


反吐が出ますね、こういうのは
minuit76 日本の萌えキャラもこれくらいのファッションやポーズでいいのでは? 正直好みではないけど、これなら子供が見ても大丈夫だし。 
yas-mal 「鉄道むすめ」の時だって駅乃みちか以外への目立った批判はなかったわけで。駅乃みちかが「イキすぎ」だっただけでしょ?
イキスギィ!ってか?何が行き過ぎてたんだよ、お前の尺度って勝手に測って、行き過ぎてたんだろ。お前のメジャーは壊れてんだよ、俺の定規貸してやろうか?

choumi 普通に喜ばしい話にしときゃいいのに「まなざし村がー」とかしまいには「パヨク」とか言い出すのがウェイウェイしてて残念なコメント欄になってる
お前が決める問題じゃねえよコメ欄なんか。どんなコメント付けようが全て自由だろうが、こらなに自治↑なんかしてる!何が喜ばしい話だよ、お前の脳みそが喜ばしいわ。

humid “可愛いのに性的な部分をがっつり抑えてるあたり見事なデザイン”ほんこれ。セクシャルな部分を押さえて本当に可愛いキャラが描けるイラストレーターは素晴らしい。
お前の定規の目盛りが間違っている定期 ファッキン


あと、「布の面積が多いからオッケー」みたいなブコメがあったらしい。クソワロタ。サザエさんの4コマ思い出すなあ。ビキニが流行してるのを老夫婦が見て、「あら~最近は昔みたいに水着に布が使えないほど、貧乏なのね…」と勘違いしてる4コマ。

また、「今回は良い話じゃん、仲良くしようよ」とかいう詭弁は、反吐が出る。本当に反吐が出る、どの面下げて、そういう事言えるの。同じ会社の同僚を散々にボコっといたくせに、社長が来たら、冷や汗流しながら、「ぼくたち仲良しで~す」とかアヘ顔ダブルピース脳みそかよ。
 

これは仰るとおりなんだけど、そこまで問題は簡単じゃない。ここまで拗れたら、相互理解は不可能ですよ。修復はできない。けもフレみたいなユートピアはありえない。



あとは、賛同した意見

chibatp9 主張の賛否はどうあれ「ポーズや構図に対する批判」「扱い方への批判」を「萌えキャラNG」にすり替えて拡散・批判してましたという告白する人が多量に並んでいる。
今回も「内股」で、見る人によれば、「ロリ」っぽい部分もある。本当にね。

kyoumoe 残念ながら表情が幼く見えたり内股であるだけで発狂する人間がいてそれを支持するキチガイも一定数いるので日本だったらこれもアウトだろうね、クソキチガイフェミもどきはさっさと死ねばいいのに 
なんで日本だったらダメなんだろうね。

sakura99 まなざし村方面が静か過ぎて逆に不穏だ
いやあ海外コンプが彼らはきついんすよ。だから、叩けない、批判できない、軽々しく発言できない。「欧米人」は彼らにとって、憧れと畏敬の対象ですから。


まなざし村、フェミは、海外コンプが強すぎる。彼らには理屈がありませんよ、みちかを非難したときもそう。「自分の尺度」で測って、「これはダメ」と決めただけなんで。もしも、一貫した理屈があるんなら、今回も批判するはず。むしろ、そっちの方が、ちゃんと一貫してる分、清々しいな。

彼らは、欧米人に対する憧れと、”神様‘が言えば、舌を出しクゥンと懐く。いやしかし、そういった欧米人に憧れてはいるけれど、自分はジャップという矛盾を抱えて拗らせた、クソみたいな、いやクソの塊のようなイデオロギーを持っている。だから、今回は叩かない、批判しない。卑怯だね

作画界隈は、さいきん(いやずっとかな)ライトファンに対して喧嘩ごしですねえ。
まあ具体的な名前を出すまでもないでしょう。

作画崩壊への誤った認識を正しいたい、その気持ちは分かるけど、ああいった攻撃性は逆効果と思うよ。ライトファンをRTで吊し上げて、叩いてやっちゃうと、そら相手も気分は良くない。彼らは自分が何をしているか分かっていないんでしょう。作画への偏見がなくなるどころか、これじゃどんどん偏見は強くなっていくばかり。「作画崩壊」というワードに対しての誤解を解くばかりか、むしろ確固たるものに強化しちゃってる。だから、広く言っちゃえば、「作画崩壊」を使う人とやってることは変わらない。当初の目的は、どんどん達成から遠のいていく。

このページのトップヘ